アンチェロッティとモウリーニョの名将対決!トッテナムは浮上のきっかけ掴めるか 〜第32節プレビュー〜
2021.04.16

前節ビッグマッチに敗れUEFAチャンピオンズリーグ出場権獲得に黄色信号が灯るトッテナム・ホットスパー。カルロ・アンチェロッティ監督率いるエバートンを倒し、浮上のきっかけを掴めるか。
トッテナムが監督交代を画策 モウリーニョ解任でウルヴスのヌーノを招聘か
エバートン
前回対戦で勝利を収め、トッテナム戦リーグ15試合負けなしから脱出したエバートン。ダブル達成となれば1985-86シーズン以来となる。ただエバートンは本拠地グディソン・パークで直近8戦で1勝しかできておらず(2分5敗)、複数ゴールを決められていない。加えて4戦未勝利中で、5試合連続となれば2018年12月のマルコ・シルバ以来となり、当時の5試合目は2-6で敗れたトッテナム戦だった。
「トッテナムの軟弱さは今後40年間変わらない」… 批判したキーンがレドナップと再び口論に
トッテナム・ホットスパー
2011年1月から2012年12月に3連敗を喫して以来、トッテナムは敵地グディソン・パークでここ7戦無敗中(3勝4分)。ハリー・ケインはエバートン戦で11試合10ゴールを挙げており、アウェーでは6戦6得点を挙げている。またソン・フンミンは今シーズンのプレミアで30試合14ゴールを決めており、2016-17シーズンと並んで最多記録タイを樹立した。
Photo Pool
編集部 N