アメリカ野球殿堂– tag –
-
Baseball今後5年間の殿堂入り投票を展望 イチローは一発合格で2025年7月の殿堂入りスピーチが有力
2022年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果は2022年1月25日(現地時間)に「MLBネットワーク」の番組内で発表される予定だ。ここで得票率75%をクリアした候補者は2022年7月24日(現地時間)にクーパーズタウンで行われるセレモニーで殿堂入りスピーチ... -
Baseball時代委員会による殿堂入り投票結果発表 ミニョソ、ホッジス、カート、オニールら6人が殿堂入り
日本時間12月6日、時代委員会によるアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が行われ、「アーリー・ベースボール時代」の候補者10名のうちバド・ファウラーとバック・オニールの2人、「ゴールデン・デイズ時代」の候補者10名のうちギル・ホッジス、ジム・... -
Baseball2022年度の殿堂入り投票対象者発表 ボンズ、クレメンス、シリング、ソーサは今回がラストチャンス
日本時間11月23日、全米野球記者協会(BBWAA)は2022年度のアメリカ野球殿堂入り投票の対象者30人の顔ぶれを発表した。今回から新たに対象となったのはアレックス・ロドリゲス、デービッド・オルティスなど13人。残りの17人は前回から引き続き対象となり... -
Baseballタイガースのコディ・クレメンスがロースター40人枠入り サイ・ヤング賞7度の名投手の四男
日本時間11月20日、タイガースはルール5ドラフトに向けた若手有望株のプロテクトに伴うロースター変更のなかで、コディ・クレメンスをロースターの40人枠に登録した。クレメンスは2018年ドラフト3巡目指名でタイガースに入団した25歳の二塁手。メジャ... -
Baseballイチローがマリナーズの球団殿堂入り 「満場一致」での選出、来年8月にセレモニー開催
日本時間11月18日、マリナーズはイチローが来年8月に行われるセレモニーで球団殿堂入りを果たすことを発表した。マリナーズの球団殿堂入りのためには、マリナーズで5年以上を過ごし、現役引退から2年以上が経過している必要があり、イチローはその条... -
Baseballポージーが殿堂入りならマンソンとポサダも殿堂入りすべき? 捕手の評価見直しのきっかけに
現役引退を表明したバスター・ポージーについて、すでに将来のアメリカ野球殿堂入りに関する議論が開始されており、「ポージーは殿堂入りするだろう」との意見が大半を占めている。そんななか、ポージーの殿堂入り議論をきっかけに「過去の捕手の評価を... -
Baseballベテランズ委員会による殿堂入り投票 バック・オニール氏ら今年度の投票対象者20名が決定
日本時間11月6日、アメリカ野球殿堂は今年度のベテランズ委員会による殿堂入り投票の対象者20名を発表した。ベテランズ委員会の殿堂入り投票は現在、年代別に行われることになっており、今年度は「アーリー・ベースボール・エラ」(1950年以前)と「ゴ... -
Baseballアストロズが72歳・ベイカー監督との契約を1年延長 史上12人目の監督通算2000勝まであと13勝
日本時間11月6日、アストロズはダスティ・ベイカー監督との契約を1年延長したことを発表した。ジム・クレイン・オーナーは「我々は彼が戻ってきてくれて嬉しい。彼は今季、素晴らしい仕事をしてくれたからね」と大喜び。ブレーブスとのワールドシリー... -
BaseballWS制覇3度の名捕手・ポージーは殿堂入りできるか メジャーリーグ公式サイトの記者4人が座談会
オールスター・ゲーム選出7度、ワールドシリーズ制覇3度の名捕手バスター・ポージーが34歳の若さで現役引退を表明し、将来のアメリカ野球殿堂入りの可能性について議論が盛り上がっている。そんななか、メジャーリーグ公式サイトではアリソン・フータ... -
Baseball今オフFAのシャーザー 多数の球団による争奪戦が確実もドジャースとの再契約が最有力か
将来のアメリカ野球殿堂入りを有力視されるマックス・シャーザーは、37歳となった今季も衰えを見せず、素晴らしい成績を残した。今季終了後にFAとなるため、すでにドジャースでの最後の1球を投げ終えた可能性もあるが、ドジャースはFAとなったシャ... -
Baseball2年ぶりに殿堂入りセレモニー開催 ジーター、ウォーカー、シモンズらが殿堂入り
日本時間9月9日、ニューヨーク州クーパーズタウンでアメリカ野球殿堂入りのセレモニーが開催され、2020年度の記者投票で選ばれたデレク・ジーターとラリー・ウォーカー、2020年度のベテランズ委員会の選考で選ばれたテッド・シモンズとマービン・ミラ... -
Baseball延期されていた殿堂入り式典は現地時間9月8日に開催決定
日本時間6月10日、アメリカ野球殿堂は2021年度の殿堂入り式典を出席者の人数を制限したうえで開催することを発表した。殿堂入り式典は現地時間9月8日午後1時30分(日本時間9月9日午前2時30分)から行われ、ファンは偉大な殿堂入り選手たちを直接...