オープン戦– tag –
-
Baseballガーディアンズの新人・クワンがデビュー4試合15出塁の新記録樹立 4試合19打席で空振りゼロ
【ガーディアンズ10-7ロイヤルズ】@カウフマン・スタジアム 今季から球団名をインディアンスからガーディアンズに変更したクリーブランド球団に驚異の新人が登場した。その男の名はスティーブン・クワン。今季開幕戦でメジャーデビューすると、ロイヤ... -
Baseballブルージェイズ・加藤豪将がマイナー降格 トレードで新加入のジマーをアクティブロースターに登録
日本時間4月11日、ブルージェイズは加藤豪将を傘下AAA級バッファローへ降格させたことを発表した。2日前にガーディアンズとのトレードで獲得したばかりのブラッドリー・ジマーをアクティブロースターに登録したことに伴う措置となる。加藤はオープン戦... -
Baseball日本人メジャーリーガー所属チームのオープン戦全日程が終了 レッズ・秋山翔吾は正式にFAに
日本時間4月6日、日本人メジャーリーガー所属する各球団はシーズン開幕前のオープン戦の全日程を消化した。同7日は2試合が予定されていたが、オリオールズ対タイガースがすでに開催キャンセルとなり、フィリーズ対レイズの1試合のみが行われる予定... -
Baseballウェアラブル端末「ピッチコム」によるサイン伝達が可能に 試合時間短縮・サイン盗み対策の一環
日本時間4月6日、メジャーリーグ機構は各球団に対し、「ピッチコム」というウェアラブル端末によるバッテリー間のサイン伝達を2022年のレギュラーシーズンで許可することを通達した。「ピッチコム」は試合のスピードアップやサイン盗み対策の一環とし... -
Baseball有望株ライリー・グリーン離脱のタイガースが外野手補強 レイズから強打のメドウズを獲得
日本時間4月5日、タイガースはレイズからトレードで強打者オースティン・メドウズを獲得したことを発表した。開幕ロースター入りが確実視されていた有望株ライリー・グリーンが自打球で骨折したため、外野手の補強が必要となっていた。一方、レイズは... -
Baseballレッズ・秋山翔吾が開幕ロースター外に 「結果が全て」 今後はマイナー降格とFAの二択
日本時間4月4日、レッズのニック・クロールGMは秋山翔吾を開幕ロースターの28人から外すことを発表した。総額2100万ドルの3年契約の最終年を迎えている秋山は、契約のなかにマイナー降格を拒否する権利が含まれており、マイナー降格を拒否してFA... -
Baseballタイガースの有望株に明暗 トーケルソン開幕ロースター入り決定、グリーンは自打球で骨折
タイガースのアル・アビラGMは、2020年のドラフト全体1位で指名した期待のスラッガー、スペンサー・トーケルソンが開幕ロースター入りすることを発表した。「MLBパイプライン」のプロスペクト・ランキングで全体4位にランクインしているトーケルソン... -
Baseballエンゼルスが契約最終年の34歳・アップトンのDFAを決断 今季の年俸2800万ドルは負担義務あり
「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、エンゼルスは5年契約の最終年を迎えていた34歳のベテラン外野手、ジャスティン・アップトンのDFAを決断したようだ。今春のアップトンは一塁守備にも意欲を見せ、オープン戦では7試合に出場して... -
Baseballメジャーリーグ公式サイトが新人王予想 ナは鈴木誠也、アはウィットJr.が1位に選出
2022年のレギュラーシーズン開幕が迫るなか、メジャーリーグ公式サイトでは今季の新人王予想を公開。若手有望株の情報を扱う「MLBパイプライン」のスタッフによる投票で各リーグのトップ5が選出され、ナ・リーグは鈴木誠也(カブス)、ア・リーグはボビ... -
Baseballメッツ・デグロムが最大4週間のシャットダウンで開幕投手回避へ 肩甲骨付近のストレス反応
日本時間4月2日、メッツはエース右腕のジェイコブ・デグロムがMRI検査を受けた結果、肩甲骨にストレス反応があり、その部分に炎症が起きていることが判明したことを明らかにした。ただちに最大4週間のシャットダウン(投球停止)が決定され、シャット... -
Baseballパドレスの開幕投手はダルビッシュ有に決定 2017年と2021年に続いて自身3度目の大役
日本時間4月1日、パドレスのボブ・メルビン監督は2022年シーズンの開幕投手をダルビッシュ有が務めることを発表した。ダルビッシュはパドレスに加入した昨季も開幕投手を務めており、2年連続の開幕投手はパドレスでは2012~13年のエディンソン・ボル... -
Baseball今季限りでの現役引退を表明している名捕手・モリーナ プホルスのカージナルス復帰に大喜び
アルバート・プホルスのカージナルス復帰に大きな役割を果たしたと言われているのがヤディアー・モリーナだ。今季限りでの現役引退を表明している名捕手・モリーナは、相棒のアダム・ウェインライトとともにプホルスに対してカージナルス復帰をプッシュ...