トニー・グウィン– tag –
-
Baseballパドレスがネルソン・クルーズと1年100万ドルで合意 対左腕用のDH 球団史上最高齢野手に
パドレスのボブ・メルビン監督は昨季DHに13人もの選手を起用したが、今季は2人のベテランスラッガーがDHを担うことになりそうだ。日本時間1月12日、メジャーリーグ公式サイトが関係者から得た情報によると、パドレスはナショナルズからフリーエー... -
Baseballネイト・コルバートが76歳で死去 通算173本塁打のスラッガー パドレスでの163本塁打は球団記録
日本時間1月6日、パドレスは1971年から3年連続でオールスター・ゲームに選出され、1969年と1972年にチームMVPに輝いたネイト・コルバートが76歳で死去したことを発表した。コルバートはパドレスでプレーした6年間で163本塁打を放ったが、これは現在... -
Baseball元三冠王のミゲル・カブレラが来季限りでの現役引退を表明 「野球にお別れを言うときが来た」
通算3088安打、507本塁打、1847打点などの輝かしい実績を誇り、2012年にはアメリカン・リーグの三冠王に輝いたミゲル・カブレラ(タイガース)が2023年シーズン限りでの現役引退を表明した。「僕のラストイヤーになると思う。野球にお別れを言うときが来... -
Baseball「MVPを受賞できなかった最高の選手たち」をMLB公式サイトが特集 ジーター、グウィンらが選出
メジャーリーグ公式サイトのアンソニー・カストロビンス記者は「MVPを1度も受賞できなかった最高の選手たち」を特集する記事を公開した。MVPを受賞するためには素晴らしい成績を残すだけでなく、タイミングも重要であり、好成績を残しながらも、それを... -
Baseball「美しいスイング10選」をメジャーリーグ公式サイトが特集 グリフィーらとともにイチローも選出
メジャーリーグ公式サイトのマニー・ランダワ記者は「美しいスイング10選」を特集する記事を公開した。「野球において、フィールドの美しさや守備での素晴らしいプレー以外の最も美しい要素の1つといえば、打者のスイングである。メジャーリーグの歴史... -
Baseball各球団の「1980年代最高の選手」 メジャーリーグ公式サイトのレイッチ記者が選出
メジャーリーグ公式サイトのウィル・レイッチ記者は各球団の「1980年代最高の選手」を選出する特集記事を公開した。選出にあたり、レイッチ記者はデータサイト「ベースボール・リファレンス」が算出する総合指標WARを参考にしているものの、あくまでも参... -
Baseball優秀なメジャーリーガーを輩出している大学トップ10 メジャーリーグ公式サイトが特集
メジャーリーグ公式サイトのポール・カセラ記者は、優秀なメジャーリーガーを輩出している大学のトップ10を独自に選出して紹介する特集記事を公開した。カセラ記者は「完全に主観的なランキング」と前置きしているが、輩出したメジャーリーガーの人数だ... -
Baseball各球団の通算最多出場選手は往年の名選手がズラリ メジャーリーグ公式サイトが特集
メジャーリーグ公式サイトのウィル・レイッチ記者は、各球団の通算最多出場選手を紹介する特集記事を公開した。出場試合数が多いということは、長年にわたって戦力として活躍したことの証であり、往年の名選手がズラリと並んでいる。ちなみに、1つの球... -
Baseballエンゼルス・大谷翔平が「コミッショナー特別表彰」を受賞 ジーター以来7年ぶり史上16度目の偉業
ア・リーグMVP受賞が確実視される大谷翔平(エンゼルス)だが、その前にMVP以上の栄誉とも言える大きな勲章を手に入れた。日本時間10月27日、メジャーリーグ機構のロブ・マンフレッド・コミッショナーは大谷に「コミッショナー特別表彰」を授与すること... -
Baseball2023年のオールスターはシアトルのT-モバイル・パークで開催 2001年以来22年ぶり
日本時間9月17日、マリナーズとメジャーリーグ機構は2023年のオールスター・ゲームがシアトルのT-モバイル・パークで開催されることを正式に発表した。シアトルでのオールスター開催は2001年以来22年ぶり。この年はイチロー、佐々木主浩、エドガー・... -
Baseball44歳のバイメルがパドレスとマイナー契約 6年ぶり復帰目指す
日本時間6月12日、44歳のリリーフ左腕、ジョー・バイメルがパドレスとマイナー契約を結んだことが明らかになった。バイメルがメジャーでプレーしたのは2015年が最後(マリナーズで53試合に登板)であり、マイナーでも2016年にロイヤルズ傘下AAA級オマハ... -
Baseball米解説者「レメイヒューはヤンキースがまさに必要としているもの」
ヤンキースは自軍からフリーエージェントとなったDJ・レメイヒューとの再契約を今オフの最優先課題としているが、ドジャースなどで活躍した元メジャーリーガーのスティーブ・サックスも「ヤンキースはレメイヒューを呼び戻す必要がある」と主張する。サ...
1